出発の日なんと東京―八王子間がほぼ1日中央線不通となった日
新幹線に間に合わないとあせりました
駅~駅を走りぬけた私です・・・・(汗)

平安神宮の特別拝観のお庭「神苑」内のしだれ桜です
初日は大雨でしたが雨の中のしだれ桜もとても風情があってよかったですよ~
その後夕方雨の中の
南禅寺も素敵でした
二日目は
洛北の哲学の道を歩き
仙洞御所と
京都御所を見学しました
仙洞御所はあらかじめ宮内庁に予約して参りました

これは
仙洞御所内の洲浜という場所です
石一つを米一升と換えて作ったそうです

京都御所は一般公開で予約なしで入ることができました
春と秋のたった2回5日間だけ公開している時に日程があたりましたラッキーですね


夜はHARIMAYAという新進のコックさんが開いた和風ダイニングへ参りました
歩いていて道を聞いたお花屋さんが教えてくれたお店です
まだ開店したばかりのようですが
お料理もなかなか凝っていてとても美味しくいただきました
次回京都へ参った時も是非再びこちらを訪問したいと思いました
値段もリーゾナブルで新しい感性と女性も気軽に入れる洒落た日本料理屋さんです
京都へ行ったら是非どうぞ!!
我々は5000円のコースを頼みましたが
3800円のコースもあります



dining HARIMAYA〒605-0000
京都府 京都市東山区縄手通三条下ル AQUAビル1F
営業時間 5:00PM~11:30PM(LO)
℡:075-551-5671
定休日 月曜日
スポンサーサイト